ISO9001:2015 要求事項への対応方法(条項9)

9 パフォーマンス評価
9.1監視、測定、分析、評価
9.1.1一般
計画に対して、実績を評価することをパフォーマンスの評価と理解するならば、旧規格と比較して、新規要求事項はない。
有効性の評価については、計画に対して実績がどの程度乖離しているかというパフォーマンス評価に対して、その評価結果と今後計画されている取り組みがその乖離を埋めるだけの取り組みになっているかどうかで評価すればよい。仮に、今後計画されている取り組みで乖離が埋められないと想定される場合は、計画を修正すればよい。パフォーマンス及び有効性の評価結果がどこにフィードバックされるのかがこの条項9の取り組みにおいて大事になる点と思われる。
9.1.2顧客満足
旧規格と比較して、新規要求事項はない。
9.1.3分析及び評価
分析及び評価の対象について片括弧条項で書かれている。
いくつかの項目で、パフォーマンスについての評価を要求している点が新たな要求事項と思われる。
e)のリスク及び機会への取り組みについては条項6で計画するように要求されているので、ここで分析及び評価を要求していることは理解できる。
f)について、旧規格では、評価どまりだったものが、パフォーマンスを分析及び評価するように要求している。この点は新たな要求事項と思われる。
評価項目にパフォーマンスが含まれるなら、新たな要求事項とする必要はない。
9.2内部監査
9.2.1
旧規格と比較して、新規要求事項はない。
9.2.2
旧規格と比較して、新規要求事項はない。
9.3マネジメントレビュー
9.3.1一般
旧規格と比較して、新規要求事項はない。
9.3.2マネジメントレビューへのインプット
旧規格と比較して、要求事項の大きな変化はない。
条項9にある「監視、測定、分析及び評価」対象項目について、インプットが要求されていると理解している。
(そのため、一部リスク及び機会への取り組みが追加されている。)
9.3.3マネジメントレビューからのアウトプット
旧規格と比較して、新規要求事項はない。